我流彫金道
2019.03.02 18:03

合成ダイヤモンドについて

こんばんわ、店主寺尾です。

さて、前回予告してた「天然ダイヤモンド」と「合成ダイヤモンド」さらに「キュービックジルコニア」と「ジルコニア」の違いについて書きたいと思います。

天然ダイヤモンドは、言わずと知れた本物のダイヤモンドの事。

これは説明要りませんね。顔 いひ

では、今年の国際宝飾店でも話題になった「合成ダイヤモンド」とは何かっ。

合成ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと実質的に同じ化学組成、結晶構造、物理的特性を持つ、人工的に生成したダイヤモンドの事です。

要するに、天然ダイヤモンドが生成される条件を、人工的に作り出して、天然ダイヤモンドよりも短期間で生成したダイヤモンドって事です。

なので、天然ではないけど、イミテーションでもないという位置付け。

近年、生成技術も向上して、見た目にも天然ダイヤモンドと変わらないモノが作れるようになり、ジュエリー需要も高まったという事です。

見た目には天然ダイヤと合成ダイヤの見分けはつきません。顔 たら〜

専門的な検査技術と機器を使わないと、天然か合成かの判別ができないのですが、安心してください。

きちんとガイドラインも整理されていますので、合成ダイヤを天然ダイヤと偽って販売する事はできませんので、あしからず。

まあ、天然ダイヤに比べると合成ダイヤは、安価ですが…

合成ダイヤも宝石の中では、高価な方です。

っで、人工ダイヤモンドといえば「キュービックジルコニア」です。

キュービックジルコニアとは、光の屈折率がダイヤモンドとほぼ同じなので、見た目はダイヤモンドと酷似していますが、

科学的に全く別の素材で生成されていますので、これは完全にイミテーションの「人造ダイヤモンド」です。

「CZダイヤモンド」なんて表記される事もありますが、紛らわしいので当店では「キュービックジルコニア」と必ず表記します。

キュービックジルコニアを「ジルコニア」ともいうので、「ジルコン」と混同されている方も多いようです。

ジルコニアは、いわば素材のようなもので、宝飾用に生成されたものが「キュービックジルコニア」です。

「ジルコン」は、人造石/合成石ではなく、天然石なんです。

ややこしくなってきましたね。顔 ひょえー

「キュービックジルコニア」を略称で「ジルコン」と呼んでいるわけではなく、

全くの別物なんです。

では、「ジルコン」は何かというと、天然のダイヤモンドと比べると安価な為、古くから天然ダイヤモンドの代替品として利用されていましたが、

和名「風信子石」(ふうしんしせき)という、れっきとした天然石です。

わかりにくいですかね?顔 ふ〜ん

まとめると…

昔から、宝石の王様の「天然のダイヤモンド」。

天然ダイヤは、やっぱり高価なので、安価な代替品として使われてきたのが天然石の「ジルコン」。

さらにそれを人工的に模造したのが「キュービックジルコニア」。

ダイヤモンドと同じ科学的素材で人工的に生成したのが「合成ダイヤモンド」です。

人工石/合成石は偽物で悪!っというわけではありませんよ。

名称を偽って販売する事が、悪!なだけです。

それぞれ装飾品として、メリットも魅力もありますから。

きちんとそれぞれの違いを理解して、楽しんでいただけると幸いです。

ほな、また。

Category

商品カテゴリー

Ranking人気アクセスランキング

人気アクセスランキング

Content

コンテンツ

Recommended

おすすめ特集